www.wanichan.com

ユーザー設定のリンク付きバーの挿入

ユーザー設定のリンク付きバーとは、Webコンポーネントの一種で、Webサイト内外のページへジャンプするハイパーリンクのバーを挿入する機能です。
ハイパーリンクごとにボタンが表示されます。

例として、「アクセスアップ対策講座」にユーザー設定のリンク付きバーを挿入する手順を紹介します。

  1. リンクバーを挿入する場所を確保しよう
  2. リンクバーを挿入しよう

1. リンクバーを挿入する場所を確保します

まず、リンクバーを挿入する場所を確保しましょう。

ページの上部、または左側に設置するのが一般的です。
企業のWebサイトで会社概要、製品情報、地図、最新情報などといった5項目前後で構成されるものはページの上部に、
項目が多い場合、左側に設置する方がバランスが良いでしょう。
「アクセスアップ対策講座」は項目が多いので、左側にリンクバーを設置する場所を確保します。

HOME > アクセスアップ対策講座

アクセスアップ対策講座

[common/bookmark.html]
 ホームページ開設したけど、どうも思うようにアクセスカウンタが思うように増えずに困っているあなたに、私からアドバイスをさせていただきます。

ホームページは開設して終わりではありません。更新し続けることによってリピーター(常連客)を増やすことができます。

  • 一般的にタブーとされていることは何?
  • 見やすい、使いやすいホームページってどういうものなの?
  • Yahoo!に登録されるにはどうすればいいの?
  • 相互リンクってどうなの?
  • SEOって何?

素朴な疑問、タブーとされていることを爬虫類の脳みその範囲内でコメントいたします。
ためになるかどうかは知りません(笑)

▲Page TOP

2. リンクバーを挿入しよう

リンクバーを挿入する場所にカーソルを移動させてから、[挿入]→[ナビゲーション]をクリックします。

Webコンポーネントの挿入ダイアログが表示され、コンポーネントの種類として「リンクバー」、バーの種類の選択として「ユーザー設定のリンク付きバー」が選択されています。
Webコンポーネントの挿入:リンクバー>ユーザー設定のリンク付きバーを選択
この状態で[次へ]ボタンをクリックします。

バーの種類を選択します。かなりたくさんありますが、ここでは、テーマ'ピクセル'を試用したグラフィックのスタイルを選択して
[次へ]ボタンをクリックします。
Webコンポーネントの挿入>バーの種類を選択

方向の選択を指定します。リンクを縦に並べたリンクバーを選択して、[完了]ボタンをクリックします。
Webコンポーネントの挿入>方向の選択

新しいリンクバーに名前を付ける画面が表示されました。
新しいリンクバーの作成ダイアログボックスが表示

ここでは、「アクセスアップ対策講座」を入力してOKボタンをクリックします。
新しいリンクバーの作成ダイアログボックスに名前を入力

次に、リンクを追加します。[リンクの追加]ボタンをクリックします。
リンクバーのプロパティ

一番最初にトップページ「index.html」を指定します。
表示文字列を「TOP」、ファイルの中から「index.html」を選択してOKボタンをクリックしてみます。
リンクバーに追加

すると、リンクに追加されました。引き続き、残りのリンクを追加しましょう。
リンクバーのプロパティのリンクに追加された

リンクバーのプロパティ:リンクが追加された画面

すると、このように設置できました。
Webページを保存すると、そのフォルダ内に「_derived」というサブフォルダが生成され、リンクバーの素材が保存されます。
サーバーにアップロードする場合に「_derived」フォルダを忘れずに転送してください。
そのほかにも「_overlay」フォルダが生成されますが、これは転送する必要はないです(^^;
リンクバー挿入後の画面

▲Page TOP

スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

問題は解決しましたか?

操作方法、設定方法等で困ったら、 Expression Web Users Forum に投稿してください!

2012年12月21日(日本時間)をもって、Expression Web 4はフリーソフトになりました。FrontPageユーザーの方もダウンロードして使ってみてください。 なお、Expression Web 4すでに購入された方も、問題が修正された無料版にアップグレードすることをお勧めします。

* Expression Web 4 無料版をダウンロード

▲このページのトップへ