TOP > Expression Web & FrontPage Users Forum
[リストへもどる]
一括表示
タイトルServerExtensions の意味と Web サーバ選択
記事No207
投稿日: 2008/11/03(Mon) 13:55
投稿者SWAN
Expression Web 2 を使ってウェブを構築・運用する際、サーバ側の環境に依存する部分について教えてください。

FrontPage ServerExtensions が導入されたウェブサーバでないとダメであるとか、ウェブサーバは MS の IIS でないとダメといったことが起こるのはどのような場合でしょうか。レンタルサーバの場合、サーバ環境を自由に選択することができなかったり、Linux ベースのウェブサーバに FrontPage ServerExtensions オプションをつけてもらっても正常動作しないことがしばしばありました。

FrontPage では、結局ウェブサーバが IIS + FrontPage ServerExtensions の環境でないと本領を発揮できなかったり、機能が使えなかったりしてガッカリした経験があります。Expression Web 2 ではどうでしょうか。

タイトルRe: ServerExtensions の意味と Web サーバ選択
記事No208
投稿日: 2008/11/03(Mon) 14:12
投稿者wanichan
> Expression Web 2 を使ってウェブを構築・運用する際、サーバ側の環境に依存する部分について教えてください。

XMLデータを扱いたい場合は、.NET Framework 3.0以降が必要になります。
ASP.NETを扱いたい場合は、サーバーがASP.NETに対応する必要がありますね。
しかし、FrontPage固有の機能は廃止されています。つまり、普通のサーバーで問題なくご利用いただけます。
Expression Web 2からPHPのプログラミングもできるようになりましたが、その場合PHPに対応したサーバーを探せばOKです(たいていのレンタルサーバーでは対応してるとおもいます)。


> FrontPage ServerExtensions が導入されたウェブサーバでないとダメであるとか、ウェブサーバは MS の IIS でないとダメといったことが起こるのはどのような場合でしょうか。レンタルサーバの場合、サーバ環境を自由に選択することができなかったり、Linux ベースのウェブサーバに FrontPage ServerExtensions オプションをつけてもらっても正常動作しないことがしばしばありました。
>
> FrontPage では、結局ウェブサーバが IIS + FrontPage ServerExtensions の環境でないと本領を発揮できなかったり、機能が使えなかったりしてガッカリした経験があります。Expression Web 2 ではどうでしょうか。

まず、Webサイトでどんなコンテンツを提供するかによります。
私のこちらのサイトではFrontPage Server Extensionsは利用できません(無効になってます)。

私の認識が正しければ、の話ですが、FrontPage Server Extensionsは2002で開発終了していて、2003からSharePointに移行してるような気がします。
そのSharePointサイトのデザイン構築するのに適したものが、Microsoft Office SharePoint Designer 2007です。

FrontPage Server Extensionsは、FrontPage固有のWebコンポーネントが利用できるためのサーバー拡張サービスです。

FrontPage Server Extensionsって何?
http://www.wanichan.com/web/faq/web/09.htm

ヒットカウンタは、CGIでアクセスカウンタを使えばOKですし、その他の掲示板とかフォーラムとかも、私のサイトのようにCGIスクリプトで実装すればOKです。
アクセスカウンタは、プロバイダが提供しているものを使ってもOKですし。

まあ、プロバイダからもらったホームページスペースにするとか、無料レンタルサーバーにするとか、思い切ってドメイン取って本格的なサイトを構築するとか、とにかくいろいろなシーンに対応できます。

FrontPage Server ExtensionsはもうMSからのサポートは終了してる気がします。

どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: ServerExtensions の意味と Web サーバ選択
記事No209
投稿日: 2008/11/03(Mon) 16:19
投稿者SWAN
> FrontPage Server Extensionsにこだわる理由をまず教えていただきたいと思います。

> 一方、Expression WebはFrontPage固有の機能は廃止され、ごく一般のWebサーバーに対応し、ASP.NETと

の連携にすぐれ、Web標準に準拠したホームページ作成・管理ソフトになっています。
> もう、古いテクノロジにこだわる必要はないと思います。


早速のお返事ありがとうございます。私の質問のしかたが不適切でした。FrontPage ServerExtensions そのものにこだわっているわけではありません。FrontPage 時代にあったようなことが、Expression Web でも繰り返されるのか、という質問です。

FrontPage では、ウェブサーバ側に MS 固有の環境整備をしておかなければ利用できない機能がありました。このようなことが Expression Web でも盛り込まれているのではないか、ということです。別のいい方をすれば、Linux ベースで Apache が動いているサーバ環境だと実現できない Expression Web の機能は何ですか、ということです。

たとえばですが、Access の dbx ファイルと連携させて、動的に一覧表を表示する ASP ページを作成する場合、Windows Server 2003 以降で IIS 6.0 以降でないとダメだとか、そういった制限事項はないでしょうか。

アピールされている機能を実際に使おうとしたとき、「MS のアレがないとダメ」「MS のこの条件でないとダメ」といった体験を、Expression Web 2 でも味わうことにならないか。それが FrontPage に失望しDreamWeaver に転向中の私にとって一番の不安です。

Expression Web 2 では PHP をサポートするほどの姿勢になり期待もふくらんでいます。しかしその期待が大きいだけに、MS 固有技術と標準的な技術のバランスをどのへんで取っているのか、といった不安も大
きいというのが正直なところです。古いテクノロジにこだわるつもりはないですが、ユニークなものに飛びついて身動きできなくなってしまうことも恐れています。

タイトルRe^3: ServerExtensions の意味と Web サーバ選択
記事No210
投稿日: 2008/11/03(Mon) 17:10
投稿者wanichan
Expression WebはASPには対応してなかったような気がします。
その代わり、ASP.NETとの連携に対応しています。

Accessとかだと、MSの製品ですよね?
DBはAccessでなければいけないのでしょうか?
動的にDBを扱うには、他にもいろいろ方法があると思います。。。
Accessは単なるクライアントツールにすぎません。普通にパソコン内で、スタンドアロンでデータベース管理するのに向いたソフトだと認識していて、Accessのファイルそのものをインターネット上に利用できるとは思えないのですが。

普通にパソコンで操作するのと、Web上で動かすのとでは全く性質が異なるものですよね。
ご存じのとおり、Webで全世界に公開されたものだったりすると、その分セキュリティとかの問題が絡んできます。下手すると個人情報漏えいとか、機密事項が流出といった事件も発生する場合があるわけです。

まことに恐れ入りますが私はその手のテクノロジには無知なので、あまり適切な回答が出来かねます。お許しください。

まず、何をなさりたいのか、整理された方がいいと思います。

普通にHTMLファイルとかを作ったりする分には、環境依存はありません。
ただし、XMLデータを扱う場合は、サーバーに.NET Frameworkが必要です。
ASP.NETを使う場合は、当たり前ですがサーバーがそれに対応してなきゃダメですし。
それ以外のことでしたら、ごく一般的なサーバーの環境で問題なくいけます。

確かにExpression Webは、Dreamweaverほど高機能で多機能ではありませんが、
W3C勧告のWeb標準に準拠したサイトの構築に優れたソフトです。
レンダリングエンジンも優れていますし。

どうぞよろしくお願いします。

タイトルRe^4: ServerExtensions の意味と Web サーバ選択
記事No211
投稿日: 2008/11/03(Mon) 17:36
投稿者SWAN
ありがとうございます。スッキリしました。

Access のデータベース利用については、組織内イントラネットで、ごく小規模に、実験的に使用することを想定していました。インターネット公開や、組織内の広範囲に公開する場合などは当然、機密性や可用性には配慮が必要ですね。

何をしたいのか、という部分については、じつは現時点で差し迫った問題があるわけではありません。しかし、Expression Web 2 がどのようなポジションをとる製品なのかは、きちんと理解しておく必要がありました。

私はウェブ制作や管理のプロフェッショナルでもないのに、毎回サーバ環境が限られた条件下で、「作ってくれ」、「メンテしてくれ」と所属している組織でいわれてしまう人間です。ほぼボランティアなのに、うまくいかないと非難されがちという「環境」です(しかしこのような人は、日本では一定数存在するのではないかと思います)。
そんな状況で、Expression Web 2 をどう利用していくことが最適なのか、といったことが理解したくてたまりませんでした。

特定の製品の機能解説だけでなく、全体観を持って答えていただけたことに感謝いたします。このような疑問に回答いただけるところを他に知らないので、大変助かりました。ありがとうございました!。