TOP > Expression Web & FrontPage Users Forum
[リストへもどる]
一括表示
タイトルウィンドウの中央に表示
記事No315
投稿日: 2009/09/01(Tue) 00:18
投稿者トシキ
久しぶりにお世話になります。

なじんでいるので今だにFrontPage2000を使っています。

ところで、このwanichanのサイトのように作成したページをブラウザのウィンドウの中央に表示させるにはどうしたらよいでしょうか。

過去ログを探しましたが分りませんでした。最近ワイドモニターを入れたので、中央にページを表示させたくなりました。

タイトルRe: ウィンドウの中央に表示
記事No316
投稿日: 2009/09/01(Tue) 05:59
投稿者wanichan
私のサイトはCSSを使っています。
CSSにすることで、ブラウザでページの表示がはやくなる、レイアウトの変更がしやすい、どのブラウザでも対応、などなどといった点でメリットがあるからです。
CSSはご存知でしょうか?

あいにくFrontPage 2000ではCSSを使ったWebページの作成には、ちょっと大変だと思います。
CSSレイアウトページ作成にはFrontPage 2000では厳しいものがあるので。。。

Expression Webを使うと編集しやすくなります。
よろしくお願いします。

タイトルRe^2: ウィンドウの中央に表示
記事No317
投稿日: 2009/09/02(Wed) 22:16
投稿者トシキ   <tuhansano@gmail.com>
さっそくありがとうございました。

CSSはまったく知りませんでしたので、昨日今日とググリました。

HTMLの中に記述しなければならないようなので、私にはかなり絶望的だとおもわれます。

ページの属性などのインターフェースから「中央に」などの簡単な設定というわけにはいかないのでしょうか。トホホです。

ExpressWebは未知なので、いろいろ調べてみます。
ありがとうございました。

タイトルRe^3: ウィンドウの中央に表示
記事No318
投稿日: 2009/09/02(Wed) 23:17
投稿者wanichan   <webmaster@wanichan.com>
どうしてもFrontPage 2000で簡単に作りたい、というのであれば、方法はひとつだけあります。
テーブルレイアウトページ、という方法ですね。
全体をテーブル(表)で囲んで、その表全体を中央そろえにします。

ただし、テーブルレイアウトにはいろいろとデメリットがあるわけです。
・ページの表示に時間がかかってしまう
・バリアフリーなホームページではなくなる
・ページによってどうしても幅が広くなることがある

表で全体を囲んでしまうと、表の中身をすべて読み込んでから初めて表示されるので、
途中で切断してしまうと全然見れなくなるわけです。

関連過去ログはこちら
http://www.wanichan.com/web/forum/?mode=allread&pastlog=0001&no=59&page=0&act=past

Expression WebはFrontPageの後継ソフトの一種です。
FrontPageは2003バージョンで開発終了しました。
Windows VistaやWindows 7では、FrontPageは対応できないと思います。
そこで、OSがVistaになったからExpression Webにアップグレードするという方が多いわけです。

もしなんでしたら、私の著書つきのアップグレード版はいかがでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001I8ZYTK/wanichanowebw-22

FrontPageユーザー向けに解説してますよ。
よろしくお願いいたします。

タイトルRe^4: ウィンドウの中央に表示
記事No346
投稿日: 2009/11/01(Sun) 00:23
投稿者トシキ
ありがとうございます。

> どうしてもFrontPage 2000で簡単に作りたい、というのであれば、方法はひとつだけあります。
> テーブルレイアウトページ、という方法ですね。
> 全体をテーブル(表)で囲んで、その表全体を中央そろえにします。

全体をテーブルで囲んで、というのが方法が分りませんでした。たぶんHTMLでの記述でしょうか。trとかタグを書き込むのでしょうか。

ただし、いろいろやってみました。
テーブルをいくつか挿入して、それぞれのテーブルのプロパティで配置を中央にしてみました。万歳!中央になりました。

ただし、一番上の表だけはこの方法が効かなくて、左に張り付いたままでした。

いろいろ試してみます。