テーマを変更するには
スタイルの変更
公開:2014/11/11 17:08:04
最終更新:2024/10/24 21:05:29
最終更新:2024/10/24 21:05:29
テーマを変更することで、色、フォント、効果など、文書の全体的なデザインを瞬時に変更できます。あらかじめ見出しと本文の配色が異なるスタイルセットに変更してからテーマを変更するとよいでしょう。
はじめに
色、フォント、効果など、文書の全体的なデザインを変更するには、テーマを変更するとよいでしょう。Word 2011 でサポートされているテーマは以下の65種類です。あらかじめ見出しと本文の配色が異なるスタイルセットに変更してからテーマを変更するとよいでしょう。既定のテーマは Office です。
ただし、テーマを変更すると、配色に限らず、フォントスタイルセットや効果も変わってしまう場合があります。配色は変更したいけどフォントはそのままにしたい場合は、後で個別にスタイルを変更する必要があります。
配色だけを変更したい、オリジナルのデザインを作成するには、デザインレイアウト表示にする必要があります。デザインレイアウト表示では、さまざまなデザインツールが備わっています。
操作方法
- 『スタイルセットを変更するには』の記事を参考にして、あらかじめスタイルセットをセットしておきます。
- [ホーム]タブの[テーマ]グループの[テーマ]をクリックします。
- 一覧からテーマを選択します。
- テーマが変更され、フォントスタイルセットも変更されました。
INDEX