www.wanichan.com

フレームに関するFAQ

フレームが解除されてリンク先が表示されてしまう

フレームにはそれぞれ名前がついています。
そこで気をつけていただきたいのは、同じフレームの名前は絶対に使ってはいけないということです。

例えば、トップページはテンプレートの「ヘッダー」を使い、サブページとして「コンテンツ」を使ったフレームページを使った場合、

ヘッダー
ヘッダー
★フレームの名前★
上:header 下:main
+コンテンツ
コンテンツ
★フレームの名前★
左:contents 右:main
合成フレーム
合成後のフレーム

それぞれのフレームにmainという同じフレームが使われることになります。
そして、サブページの「コンテンツ」の左側のフレームにリンクを張って、そのリンクをクリックするとどうなるのでしょうか?

テンプレート「ヘッダー」の下全体のフレーム「main」と、テンプレート「コンテンツ」の右側のフレーム「main」が競合してしまい、
ブラウザは「mainというフレームの場所っていっても・・・2つあるけどどっち?」と困惑して、「ええい!」と親フレーム、すなわち「ヘッダー」テンプレートフレームの「main」が優先されてしまい、「コンテンツ」フレームは解除されてしまうのです。

この場合、どちらかユニークなフレームの名前にしなければいけないということです。
私の提案として、コンテンツテンプレートフレームの右側のフレームの名前を「right」にするといいと思います。

▲Page TOP

インラインフレームを作るには?

インラインフレームの作成がサポートされているのはFrontPage 2002以降のバージョンです。
すなわち、FrontPage ExpressやFrontPage 2000以前のバージョンは対応していません。

FrontPage 2002の場合は「インラインフレームの作成」を参考にしてください。

また、インラインフレーム内に表示させるページがCGIファイルの場合は、まずそのCGIファイルをサーバーに転送して動作確認を行った後、http://からのURLを指定するようにしてください。
相対パスでCGIファイルへリンクしてしまうと、あなたのパソコン内でブラウザでプレビューするとダウンロードしてしまう形となりますので注意してください。

▲Page TOP

MacのIEでメインフレームにリンク先が表示されない!

Mac OS9のバージョンでInternet Explorer 5.0の場合、ベースターゲットの属性 (<base target=main>等)の解釈ができないようです。
Mac OS10のバージョンでは問題なくベースターゲットの属性は問題なく解釈できます。

問題回避策として、ページの標準としてターゲットフレームをまとめて設定するのではなく、メニューフレームのそれぞれのメニューリンクの設定にターゲットフレームを指定してあげてください。

  1. メニューフレームのリンクが張られている箇所を選択し、Ctrl+Kキーで
    ハイパーリンクの編集画面を表示する
  2. ハイパーリンクの編集ダイアログボックスの[ターゲットフレーム]ボタンをクリック
    ハイパーリンクの編集 : ターゲットフレームボタンをクリック
  3. ターゲットフレームダイアログボックスの[作業中のフレームページ]の中から、リンク先として表示させたいフレームをマウスで指定する
    ターゲットフレーム
  4. [OK]ボタンをクリック
  5. 1~4の手順を他のメニューのリンクにも同様に操作を繰り返す

▲Page TOP

スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

問題は解決しましたか?

操作方法、設定方法等で困ったら、 Expression Web Users Forum に投稿してください!

2012年12月21日(日本時間)をもって、Expression Web 4はフリーソフトになりました。FrontPageユーザーの方もダウンロードして使ってみてください。 なお、Expression Web 4すでに購入された方も、問題が修正された無料版にアップグレードすることをお勧めします。

* Expression Web 4 無料版をダウンロード

▲このページのトップへ