www.wanichan.com

FrontPage 2003:ダイナミックwebテンプレートについて

フォーラム過去ログ

■1070 / inTopicNo.1) ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ unawares 一般人(9回)-(2006/06/02(Fri) 10:16:01)

    記事内容:[FrontPage 2003] 

    wanichan様、早速2003に乗り換えてみました。
    しかし、ダイナミックwebテンプレートの概要が飲み込めません。ただでさえ、2000と2003では画面や表現が違いこんがらがってしまっているにに、お手上げです。
    新規作成で、空白ページを造り、骨組みを作ってダイナミックwebテンプレートとして保存するのがスタートラインですよね?その、スタートで蹴躓いています(笑)。骨組みが作れません。新規ページで右クリックし、編集可能な領域の管理をクリック、名前を付けて追加は出来るのですが、位置の変更が出来ません。記憶に新しいと信じて詳細は書きませんが、私の実現したいデザインは3つの領域を「menu」「headder」「main」として、フレームページと同等の動作をさせたいのです。
    どの様に設定していけばよいですか?
    試行錯誤するのですが、乗り換えのとまどいもあって、かなり手こずっているので、助けて頂けると嬉しいです。

■1071 / inTopicNo.2) Re[1]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ wanichan 大御所(413回)-(2006/05/27(Sat) 21:06:03)

    骨組みを作るのに一番簡単な方法はテーブルレイアウトです。
    ファイルの新規作成にて、「レイアウトテーブルとセル」作業ウィンドウが表示されますよね。
    それを利用する、という手があります。
    # 私はテーブルレイアウトではありませんが。

    もしマッチしたレイアウトテーブルがない場合は、全体的に一つの表を作成します。
    表作成方法はご存知ですか?

    まずはここからですね。頑張りましょう。

■1072 / inTopicNo.3) Re[2]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ unawares 一般人(10回)-(2006/05/27(Sat) 21:12:56)

    wanichan様、ご面倒おかけして申し訳無いです・・・。
    作業ウインドウにイメージに近いレイアウトがありました。テーブルが一つ余計だったので、削除したかったのですが、出来ませんでした・・・。2000の時は出来たのですが、2003でのやり方が解りません。そこで、自分でレイアウトを作ろうと試みたのですが、これもうまく行きませんでした。幅100パーセントのテーブルを縦にいくつか並べた事はあるのですが、横に並べる方法が解らないのです。基本的な質問で恐縮ですがテーブルレイアウトを行う場合、ページ全体を一つのテーブルにし、その中に別のテーブルを配置していくのでしょうか(テーブルの中にテーブルを配置していく感じ)?それとも、一つのテーブルを分割していくのでしょうか?一度フレームを使って失敗しているので、ここでつまずきたく無いのです(笑)。
    私が最近アップした、問題を抱えるホームページのurlです。観ていただいた方が話が伝わりやすいと思うので・・・。もしよろしければ、観てみて下さい。
    http://music.geocities.jp/song_is_power_2004/
    これと同じ事をフレームを使わずにやりたいと考えています。
    テーブルレイアウトは、入れ子の数によっては、表示に時間がかかると聞いたことがあります。できれば避けたいです。他に方法がありますでしょうか?

■1073 / inTopicNo.4) Re[3]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ wanichan 大御所(414回)-(2006/05/28(Sun) 18:12:06)

    では、表のセルの分割でできないですか?
    上下に分けられるものは別々の表に分けたほうがいいです。

    表の中に入れ子にしたら遅くなるというのは、かなり古いマシンだと思います。
    Windows 9x系のPCはもう時代遅れですし、もうすぐマイクロソフトから完全にWindows 98/Meのサポートを終了しますからね。

    テーブルを100個も入れ子にしてしまったらさすがに重くなりますが、2つや3つぐらいではそんなにたいしたことではないですよ。

    テーブルレイアウトではなく、CSSで段組、という方法もありますが、
    どつぼにはまりますので・・・根性がありましたら挑戦してください(笑)
    CSSに関する書籍を何冊か購入して学習しなければいけないでしょう。
    私はすでに何冊か購入済みです。こればかりはFrontPage自体のソフトの使い方とは話題が外れますので、微妙ですが。

    よくあるレイアウトのパターンは、ヘッダー部分に横全体に1つ、
    そして、左側にメニュー部分、右側にコンテンツ部分、
    最後に、フッター部分に横全体に1つでしょう。

    徐々にブラウザで読み込ませたい場合は、
    縦方向に3つの表を並べますね。
    その後、中央の表のセルを2つに分割して、左側の横幅をピクセル単位で指定すればOKです。

    表をどのように作成すればいいのかご不明の場合は、
    FrontPage 2003(初級編)の表作成の項をご覧ください。
    http://www.wanichan.com/web/fp2003/

■1074 / inTopicNo.5) Re[4]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ unawares 一般人(11回)-(2006/05/28(Sun) 18:27:42)

    wanichan様、根気よくお付き合い下さり、大変感謝しております。
    さて、1からテーブルレイアウトを作ろうとして、挫折し、やはり既存のレイアウトを変更して使用することにしました。ページの新規作成後に表示される作業ウインドウ中の「ヘッダー、左、右上、および本文」から、ヘッダー部分を削除し、何とか現在のフレームと同じレイアウトを作ってみました。不思議だったのは、ヘッダー部分を削除するときに「行の削除」を2度行わないと完全に削除されなかった事ですが、何かやり方がまずかったのでしょうか?
    「左」のセルを「幅20パーセント、高さ100パーセント」、「右上」のセルを「幅80パーセント、高さ20パーセント」、「および本文」のセルを「幅80パーセント、高さ80パーセント」にそれぞれ設定し、背景色とか指定して「dwt」で保存、新規ページを作成し「ダイナミックwebテンプレートの適用」で、無事に適用出来ました。
    その後数日悩み、結局解らなかったので、質問させて下さい。
    ヘッダー部分(「右上」のセル)に画像を張り付けることは出来ました。しかし、メニュー部分(「左」のセル)に、「menu.htm(仮称)」を表示させる事ができません。もしかして、元々ハイパーリンクみたいに簡単に表示は出来ない物なのでしょうか?コードビューで同じタグを打つ(もしくはコピペ)しか無いのでしょうか?仮に、メニュー部分が完成したとして、フレームの様に「および本文」部分のみ切り替える事は可能でしょうか?その場合、ターゲットフレームは何処を指定したら良いのでしょうか?
    質問ばかりで恐縮ですが、私も自力で出来る限りの努力はしますので、ご教授下さると助かります。

■1075 / inTopicNo.6) Re[5]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ wanichan 大御所(415回)-(2006/05/31(Wed) 12:11:51)

    共通するメニューは、ダイナミックWebテンプレート自体を編集します。
    ダイナミックWebテンプレートファイルのメニュー部分にリンクを張っていくのです。
    ダイナミックWebテンプレートが適用されたWebページの場合、編集可能領域以外は編集することができません。

    ダイナミックWebテンプレートとして保存したあと、右側のメインとなるセル全体を編集可能領域に設定して上書き保存しましたか?
    でなければ、ダイナミックWebテンプレートが適用されたWebページはどこにも編集できなくなります。

    行全体を削除したい場合、クイックタグセレクタの<tr>部分を選択してDeleteキーで消すと一発で消えますよ。

■1076 / inTopicNo.7) Re[6]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ unawares 一般人(12回)-(2006/05/31(Wed) 12:22:23)

    wanichan様、ご面倒おかけしています。
    ダイナミックWebテンプレートファイルのメニュー部分にリンクを貼っていき、そのリンクのターゲットとして右側のメインとなるセルを指定することは可能でしょうか?メニューからのリンクは全て右側のメインとなるセルがターゲットなので、「base target=”***”」で片づくと思うのですが、「***」の部分がいくら調べても、試しても解りません。不可能なのでしょうか?
    そして、テーブルの罫線ですが、外側を非表示にする方法は解ったのですが、内側のみ太くする方法が、数時間格闘しましたが(笑)、解りませんでした。レイアウトしてあるテーブルの親玉もセルも全て背景は黒、枠線は白にしたいのです。乱文にて「何言ってるか、何がしたいのかさっぱり・・・。」って場合は、ご指摘頂ければファイルをアップさせて頂きますが、お付き合い願えますか?
    本当に申し訳なく思っておりますが、wanichan様に質問するのが一番信頼できると考えていますので、よろしくお願い致します。

■1077 / inTopicNo.8) Re[7]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ wanichan 大御所(416回)-(2006/05/31(Wed) 18:29:03)

    理解ができないという要因は、フレームと同じように考えているからではないかと思います。

    ターゲットフレームは関係ありません。ターゲットフレームは別のフレームに表示したい場合などに関わってくるのであり、単一のWebページにほとんどの場合ターゲットフレームは無視していただいて結構です。

    フレーム編集しているのですか?
    まさかダイナミックWebテンプレートとフレームを組み合わせているのですか・・・?

    それはおかしいですよ。

    ダイナミックWebテンプレート編集中は、フレームのことは忘れてください。
    ターゲットフレームも忘れてください。

    ダイナミックWebテンプレートは、フレームではありません。

    ダイナミックWebテンプレートは、メニュー部分を固定することができるものです。
    フレームも固定できますよね?

    フレームは、メニューフレームのリンク先をメインのフレームに表示するといった概念、すなわち、ターゲットフレームが必要でした。
    しかしながら、ダイナミックWebテンプレートは、複数のフレームに区切られているのではなく、単一のWebページです。
    結局リンク先も全部、サイト内のすべてのWebページにおいて同じダイナミックWebテンプレートを適用していくわけです。
    メインコンテンツ部分の内容だけが変化する、ということです。

    フレームですと、フレームが解除されない限り、アドレスバーにアドレスは変わりませんよね?
    しかし、ダイナミックWebテンプレートは、リンク先のアドレスが変わってしまう、ということです。

    フレームでのデメリットは、Googleの検索に不利である、ということ、そしてアクセシビリティーやユーザビリティーにいくつか問題がある、ということです。
    したがって、全てのWebページにメニュー部分などのナビゲーションをつけることによって、何かと利点があり、推奨されている点でもあるのです。

■1078 / inTopicNo.9) Re[8]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ unawares 一般人(13回)-(2006/06/01(Thu) 13:42:50)

    wanichan様、毎回のご回答、感謝いたします。
    確かに、勘違いしてました(笑)。どの時点からか、完全にフレームと同じ感覚で編集してしまってた様です。今作製しているのは、あくまでも「テンプレート」なのに・・・。
    こう、解釈します。
    フレームでメイン領域に表示させるページが10ページあったとしても、その10ページはインデックスページ内のフレームに表示されるのであって、ページ自体が切り替わる訳ではない。表示されているのはずっとインデックスページ。だから、アドレスバーはインデックスページのアドレスのまま。
    しかし、フレームと同じレイアウトのテンプレートを作製し、そのテンプレートを適用した単一ページは、見た目はフレームの時と変わらないが、実際はページ全体が切り替わっている。フレームと同じ表現をしようと思うならば、メイン領域のみ違う単一ページをその数だけ作らなければならない。
    もう少しだけ、頑張ってみます。

■1079 / inTopicNo.10) Re[9]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ wanichan 大御所(417回)-(2006/06/01(Thu) 14:00:55)

    その通りです。

    今回、テーブルでレイアウト枠を作成されていますが、従来のそれぞれのフレームが表内のセル枠に該当する、ということですね。

    テーブルレイアウト内で共通する部分を作成していくのがダイナミックWebテンプレートであり、ページによって内容を可変させたいコンテンツ部分を編集可能領域に設定し、全てのWebページにそのダイナミックWebテンプレートを適用します。

    フレーム内のリンクをクリックしても、アドレスバーのアドレスは変わりません。
    これは、あくまでもインデックスページ内のフレーム内部で読み込みしているだけであり、ページ自体が変わることがないのです。

    あと、老婆心ながら・・・
    左側のメニュー部分の幅固定は、ピクセル単位にしたほうがいいですよ。
    パーセント単位にすると、ウィンドウサイズによって文字が折り返されたりしますので。

■1080 / inTopicNo.11) Re[10]: ダイナミックwebテンプレートについて

□投稿者/ unawares 一般人(14回)-(2006/06/03(Sat) 16:04:52)

    あれから、さらに色々と試してみました。おかげさまで随分と理解できたと思っております。地道に入れ替えていきたいと思います。
    多分、またお世話になることがあると思います。気長にお付き合い下さり、本当にありがとうございました。

解決済み!

こちらもごらんください

FrontPage 2003でホームページ作成(初級編)
WebサイトやWebページの新規作成、画像やハイパーリンクの挿入から発行まで、ホームページを作成する上で必要とされるFrontPage 2003の基本的な操作方法を解説しています。
FrontPage 2003でホームページ作成(中級編)
フレーム、インタラクティブボタン、ビヘイビア、ナビゲーション、リンクバー、オートシェイプなど、ソフトの様々な機能、応用レベルの操作方法を詳しく解説しています。
FrontPage 2003でホームページ作成(上級編)
複数ブラウザでプレビュー、コードエラーチェック、検索と置換によるコーディング、ダイナミックWebテンプレート、ポップアップメニュー作成など、Webデザイナーや専門家向けにFrontPage 2003の活用方法を解説しています。
スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

問題は解決しましたか?

操作方法、設定方法等で困ったら、 Expression Web Users Forum に投稿してください!

2012年12月21日(日本時間)をもって、Expression Web 4はフリーソフトになりました。FrontPageユーザーの方もダウンロードして使ってみてください。 なお、Expression Web 4すでに購入された方も、問題が修正された無料版にアップグレードすることをお勧めします。

* Expression Web 4 無料版をダウンロード

▲このページのトップへ