www.wanichan.com

文字サイズの変更は有効な方がいい?

フォーラム過去ログ

■323 / inTopicNo.1) 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ ざくぱ 一般人(5回)-(2005/07/14(Thu) 00:39:32)
http://www013.upp.so-net.ne.jp/izushin/

    記事内容:[HP作成全般] 

    wanichan こんばんは。
    「済!」にしたら、レスを受け付けてくれないなんて、理論的にはそうでしょうが感覚的には寂しい‥という訳で新規トピックになってしまいました。
    テキストエディタで単に1行 p {font-size:10pt} のCSSファイルを作成保存して、これをHTMLファイルの <head>部分でスタイルシートとして外部リンクを貼り、Internet Explorer からの文字サイズの変更を無視出来ました。OPAな気分です。改めてご報告しお礼申し上げます。
    でも、仕上がったページを眺めているうちに我田引水さ加減に唖然としたものです。訪問者に窮屈な押し付けをし、自由な楽しみ方を1つ奪ってしまうと言うことです。変更は有効な方が全然いいで~す(笑)

■324 / inTopicNo.2) Re[1]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ 中博俊 一般人(1回)-(2005/07/14(Thu) 09:16:41)
http://naka.wankuma.com/

    記事内容:[その他] 

    こんにちは中です。(wanichanBBSデビューです。(^^;)

    もちろんアクセシビリティの観念からも変更できないとだめだと思います。

■325 / inTopicNo.3) Re[2]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ ざくぱ 一般人(6回)-(2005/07/14(Thu) 18:04:37)
http://www013.upp.so-net.ne.jp/izushin/


    記事内容:[その他] 

    accessibility からと云うことですか?詳しく知りたくなりました。
    そのため今回品定めの拙作ホムペを敢えて紹介しました。ターゲットにしましたのでゴタツイテいますが堪忍です‥ 例えばトップページのMIDI は switch off に設定していますが、これは真夜中の訪問者への配慮などからですが、 accessibility とは 何か関係してきますか?
    *****************************************
    ms-dos で FM-7 と PC8001 を持っていた頃 dos basic をかじり、しばらくして (パスカル)c言語に首突っ込んで 手動でコンパイル、結局途中で挫折。ようやくWindows 3.1が。こんな懐かしい昔々を思い出しましたが、 中氏=VisualStudioの VB とか VC++ とかは、はるか雲上の次元でチンプンカンです。

■326 / inTopicNo.4) Re[3]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ wanichan 軍団(121回)-(2005/07/14(Thu) 23:08:04)

■327 / inTopicNo.5) Re[4]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ 中博俊 一般人(2回)-(2005/07/14(Thu) 23:29:34)
http://naka.wankuma.com/


    記事内容:[その他] 

    まぁそんなに持ち上げないでください。(^^
    アクセシビリティで食いつく人少ないんですよね。(^^

    たとえば小さい文字が苦手な人 ->文字を大きくしたい
    色弱・色盲の人 -> 同系統のバックカラーに、同系統の文字色は判別できない
    目の不自由な人 ->読み上げソフトを利用するから、意味の無い改行や、テーブルのsummryが無いと見にくい
    マウスの苦手な人・使えない人 -> マウスでなくキーボード操作が出来ること
    音を出したくない人 -> 音を出せるようにしておいて、ユーザの意思表示で音楽再生させる

    などちょっとしたことを意識するといいと思います。
    これをいい機会だと思ってもらえるなら、是非いろいろ調べてみてください。(^^

■328 / inTopicNo.6) Re[5]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ シムリー 一般人(4回)-(2005/07/15(Fri) 01:54:47)


    記事内容:[その他] 

    盛り上がりついでに、僕も絡んでおこうっと(^^;

    アクセシビリティでは不必要な改行もそうですけど、不必要な全角スペースも要注意ですね。
    レイアウト目的に単語をばらしてしまうというのは、よくあることです。
    例:「目 的」 これだと、読み上げソフトは「もくてき」と読み上げず「め、まと」と読んでしまいます。

    文字の大きさはptやpxじゃなくてemとか%で指定すれば相対的な大小を表現できますので、無難ではないかな。
    テキストブラウザのlynxで自分の作ったサイトを見たり、
    lintなどにかけてみると、愕然としてしまうことがあります。
    http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html

■329 / inTopicNo.7) Re[6]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ ざくぱ 一般人(7回)-(2005/07/15(Fri) 23:35:35)
http://www013.upp.so-net.ne.jp/izushin/


    記事内容:[その他] 

    自分のアクセシビリティ(&ユーザビリティ)に対する無知・無視さ加減に恥ずかしくなり、ここで雲隠れしたくなりました。が、折角いろんな方が登場された機会でもあり、追記することにしました。
    現在アクセシビリティに関するガイドライン等を拾い読みしていますが、多くの具体的な方法があって参考になります。
    「リンク画像にはALT属性を付ける」これも云われてみればその通りですネ。
    "アクセシビリティ+情報"でWeb検索をかけて60万超、"バリアフリー+情報"では70万超ですから相当な件数であり、多くの関心が寄せられていることが分かりました。

    しかし、例えば情報のセキュリティに対する関心とアクセシビリティへの関心を較べた場合、現状で大きな差があるように思えるのは私のひがみからでしょうか? 
    ホムペ作成最初は誰もが初心者で、FrontP講座(ここのサイト様など)とかHTML講座とかを参考にするわけですネ。
    従って、アクセシビリティ講座(!?)なるものを、初級講座の頭へ持ってくる大胆さが欲しいと思いました。そうすると、もっと『情報にやさしく』なれると。
    この件については、シムリー氏のおっしゃる[lint]での検査も含めて、
    もっと調べてみたいのでありまーす。

■330 / inTopicNo.8) Re[7]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ wanichan 軍団(122回)-(2005/07/16(Sat) 00:33:30)


    記事内容:[その他] 

    このスレッドは、実に有意義なものになると確信してます。
    管理者ながら、こういう話題が盛り上がるのは喜ばしいことですね。


    そんな私も、自分のサイト、かなーりやばい状況になってるんですが(滝汗

    でも、アクセシビリティについての概要って
    http://www.wanichan.com/web/fp2003b/04.htm
    にレビューしてますね、私(笑)

    でもこの話題や機能は初級編ではなく、上級編で扱ってます。。。

■331 / inTopicNo.9) Re[8]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ ざくぱ 一般人(8回)-(2005/07/18(Mon) 21:45:12)
http://www013.upp.so-net.ne.jp/izushin/


    記事内容:[その他] 

    FrontP2003 でWebアクセシビリティのチェック機能が導入ですか? 2000 ではなしと。ということで、シムリー氏の[HTML-lint]でターゲットのホムペを検査してみました。
    フレームをセットしているだけの20行ほどの index.html で殆ど全ての行でエラー。-124点で愕然としました。
    エラー内容を参考に意固地になって修正し、ナニと 100点を勝ち取ることが出来ました(エッヘン)。

    事のついでに、wanichan の FP2000のトップページをチェックしてみました。
    名誉のためここで公開しませんが予想外の結果でございました(笑)。
    W3Cの具体化において主観が入り込むのでしょうか?

    さてチェック結果を見ると、FrontP でホムペを作る際、font size に"2", "3" や font colorに "red" などとよくやるのですが、これは敬遠すべしと出てきます。(stylesheet利用とは別の問題として)。2003ではこのような傾向も加味していますか?

■332 / inTopicNo.10) Re[9]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ シムリー 一般人(5回)-(2005/07/19(Tue) 00:34:23)


    記事内容:[その他] 

    ネタがネタなので、ちょっと難しくなるけどお許しくください。

    そもそもHTMLは文書の定義言語なので、見出しなのか、段落なのか、箇条書きなのか、
    という文書内の役割分担をシンプルに定義するべきなんですね。
    ところが、せっかくのページですから人間誰しもきれいにデザインしたいわけです。
    で、本来の文書内定義という役割とかけ離れたページ作りをしてしまう。
    たとえば、見出しタグの全くないページ、レイアウト目的の表、などなど。

    そこで、アクセシビリティに配慮してHTMLタグでデザインするのはやめましょう、
    そのかわりデザインはスタイルシートでしてくださいね、というのが今日的な流れとなっています。

    ざくぱさんご指摘のfontタグは、タグのくせにデザイン用途のものなのでW3Cでは非推奨となっています。
    文中の重要語句に<font color="red">とするのではなく、強調タグの<em>を使うことが望ましいのです。
    もちろんスタイルシートのデザインで<em>は赤色になるよう定義しておけば
    見栄えも変わりませんし、グーグルの検索エンジンなどSEO上も効果があります。

    ざくぱさんも今回Lintを使っていろいろお感じになったと思いますが
    WAIのガイドラインは、将来かくあるべし、といういわば理想です。
    http://www.doraneko.org/wai/contents10/19980918/Overview.html
    実際にはブラウザや、音声ソフトの開発元が、ガイドラインに未対応なので、このままでは理想が絵に描いた餅です。
    WAI準拠にしたために、音声で読み上げない、何て皮肉なことも起こります。

    FrontpageであれDreamweaverであれHTMLエディターに完全なアクセシビリティを求めるもはたぶん難しいでしょう。
    必要ならテキストエディターをつかって、しこしこソースを編集できないと。

    JISでガイドラインが出たこともあって、今は行政のサイトが率先して必死にアクセシビリティ対策を進めています。
    私の予想では、行政では(大規模な)、外注もHTMLエディターによる作成も断念して
    今後XOOPSのような、性能のよいCMSに乗り換える動きが活発になると思います。

■333 / inTopicNo.11) Re[10]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ 中博俊 一般人(3回)-(2005/07/19(Tue) 01:38:39)
http://naka.wankuma.com/


    記事内容:[その他] 

    >今後XOOPSのような、性能のよいCMSに乗り換える動きが活発になると思います。

    そうかなぁ?(^^;

    それはそうとして、FrontPage2003の場合分割で、きちんとソースを見ながら記述できるので、うちのサイトではほぼ100点を取っています。
    すこし一部のコントロールが悪さをするんですが、そこはあきらめで(^^;

■334 / inTopicNo.12) Re[11]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ ざくぱ 一般人(9回)-(2005/07/25(Mon) 02:29:04)
http://www013.upp.so-net.ne.jp/izushin/


    記事内容:[その他] 

    日中は終日友釣り、夜はホムペの検討等で疲れてはいます(笑)。
    今後XOOPSのような、性能のよいCMSに乗り換える動きが活発‥また耳慣れない言葉が出てきました。
    以前に「BASIC」の後に、フォートランやコボルが出てきて、計算とか商業分野はこれでなくちゃ。という雰囲気の頃もあったようですが、そんな感じですか(中氏とシムリー氏は思いが異なるようですが)?  
    ホムペ作成がHTMLから全面開放ということになりますか? そしてアクセシビリティ等もクリアされることになれば、小数の専門家を除いて大歓迎されると思いま~す。

    今少しづつmyホムペをstylesheet Link & accessibility から見直そうとしています。いずれの場合も FrontPage2000 は脆弱というか苦労をばしています。新規に作成する程のの時間も掛かっています(泣)。
    wanichan のサイトを見ると、2003は相当機能が充実してきたようですが、2003へ乗り換えると満足ゆくでしょうか? また機能面や使用感ではJapanese版もEnglish版 も同じでしょうか?(後者の方が簡単に入手出来そうなので。) 

    レスがTitle と少々外れたところを走っているようですね。

■335 / inTopicNo.13) Re[12]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ wanichan 軍団(123回)-(2005/07/25(Mon) 02:42:33)


    記事内容:[その他] 

    FrontPage 2003バージョンはかなりいろいろできますよ。
    英語版の方が手に入りやすいですか?
    まあ、どっちでもいいんですけど(笑)
    使用感って言っても、ただ日本語なのか英語なのかの違いであって、機能面ではまったく同じです。
    英語の方が得意であれば、どうぞ(ってぉぃ)。

    2000バージョンは本当に限界がありますね。
    Windows XPの環境では強制終了しますし・・・・
    http://www.wanichan.com/web/fp2000_css.htm
    ある程度自分の思い通りのHTMLファイルを作るのでしたら、2003バージョンがいいかもです。

■336 / inTopicNo.14) Re[13]: 文字サイズの変更は有効な方がいい?

□投稿者/ ざくぱ 一般人(10回)-(2005/07/27(Wed) 23:37:17)
http://www013.upp.so-net.ne.jp/izushin/


    記事内容:[その他] 

    「文字サイズ」から、色々大切なことを教えていただいて大変参考になりました。
    wanichan を始めご登壇の皆さんにお礼申し上げ、ここのトピックは一応閉幕にし、またの機会を待ちたいと思います。

解決済み!
スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

問題は解決しましたか?

操作方法、設定方法等で困ったら、 Expression Web Users Forum に投稿してください!

2012年12月21日(日本時間)をもって、Expression Web 4はフリーソフトになりました。FrontPageユーザーの方もダウンロードして使ってみてください。 なお、Expression Web 4すでに購入された方も、問題が修正された無料版にアップグレードすることをお勧めします。

* Expression Web 4 無料版をダウンロード

▲このページのトップへ