名前付きのセルやセル範囲へ移動するには
ワークシートやブック内を移動する
最終更新日時:2024/10/24 07:30:46
名前付きのセルやセル範囲に素早く移動するには、名前ボックス一覧から選択するとOKです。ジャンプ機能を利用してもOKです。[ホーム]タブの[検索と選択]から[ジャンプ]を選択して、ジャンプ先を選択します。ショートカットキーはCtrl+Gです。
はじめに
セル範囲に名前がついていない場合は、セル番地を指定する必要があります。名前ボックスに名前を入力することにより、ジャンプ先や参照先が明確になり、数式の参照やジャンプ機能で目的のセルを指定しやすくなります。
たとえば[計算書]の[ローン計算書]ワークシートでは、あらかじめ各セル範囲に名前が定義されています。
名前ボックスから名前付きのセル範囲へ移動する
- 名前ボックス一覧から移動したい名前付きのセル範囲を選択します。
- そのセル範囲へ移動しました。
ジャンプ機能を利用する
- [ホーム]タブの[検索と選択]から[ジャンプ]を選択します。
- ジャンプ先を選択して[OK]ボタンをクリックします。
- 名前付きのセル範囲へ移動しました。
INDEX
異なるバージョンの記事
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!