5分ごとに自動的に送受信を実行するには
メールの設定
最終更新日時:2016/04/23 10:09:50
Outlook 2016既定では30分ごとに自動的に送受信が実行されます。これを5分ごとに変更するには、[送受信グループ]ダイアログボックスを開き、[次の時間ごとに自動的に送受信を実行する]の数値を[5]分に変更します。
はじめに
既定では30分ごとに自動的に送受信が実行されます。手動で送受信を実行しない限り、タイムリーに新着メールのチェックができなくなります。

これを5分ごとに変更することで、Outlookを起動している限り、ほかの作業中でもいつでも新着メールの確認が行えます。
5分ごとに自動的に送受信を実行する
- [送受信]タブを開き、[送受信]グループの[送受信グループ]をクリックします。
- [送受信グループの定義]を選択します。
- [送受信グループ]ダイアログボックスの[グループ "すべてのアカウント"の設定]の2番目、[次の時間ごとに自動的に送受信を実行する]の数値を[30]から[5]に変更して、[閉じる]ボタンをクリックします。
スポンサーリンク
INDEX
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!