グループ文書からサブ文書を開くには
グループ文書の作成
公開日時:2012/08/03 23:23:30
最終更新日時:2025/01/17 14:03:28
最終更新日時:2025/01/17 14:03:28
グループ文書をアウトライン表示にし、[サブ文書の折りたたみ]をクリックすると、サブ文書ファイルの完全パスが表示されるので、Ctrlキーを押しながらクリックすると、サブ文書を開くことができます。なお、[文書の表示]を有効にしておくと、左上にサブ文書のアイコンが表示されるので、そのアイコンをダブルクリックしてもOKです。
サブ文書ファイルへの完全パスのリンクから開く
- アウトライン表示に切り替えておきます。
- [アウトライン]タブの[グループ文書]グループ内の[サブ文書の折りたたみ]をクリックします。
- サブ文書ファイルの完全パスが表示されるので、Ctrlキーを押しながらクリックします。
- サブ文書を開くことができました。
サブ文書のアイコンから操作する
アウトライン表示モードにして、[文書の表示]をクリックすると、サブ文書の左上にアイコンが表示されます。そのアイコンをダブルクリックすることで、サブ文書を開くことができます。サブ文書を開いている場合は、
の下に
がつきます。
INDEX
異なるバージョンの記事
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!