同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しないようにするには
文字列や段落の書式を設定する
最終更新日時:2025/06/13 18:49:06
ブラウザー上のWebページのテキストを元の書式を保持したままWordに貼り付けると、段落間に余分なスペースが入ります。その問題を解決するには、[段落]ダイアログボックスの[インデントと行間幅]タブを開き、[同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない]にチェックを付けるとOKです。
はじめに
以下のテキストを元の書式を保持したままWordに貼り付けると、下の図のように段落間に余分な行が入ってしまいます。Copilotを有効にした状態は書式が結合されます。
迷子にならないナビゲーション訪問者がはじめてあなたのホームページに訪れたとき、トップに戻るリンクがなかったり、今どのページを見ているのかわからなくなったりすると困ってしまいます。
サブページには、必ずトップページに戻るリンクを設置しましょう。
また、見たい情報をすぐに見られるように、そのコンテンツに到達するまでのクリック数を出来るだけ少なくするように工夫することも大切です。今、どのページを見ているのか一目でわかるようにしておくと、とても使いやすいホームページになります。
そのためには、パンくずリストを各ページの同じ場所に設置するのがよいとされています。
「ホームページの中のそのページの位置を、階層構造の上位ページへのリンクのリストで簡潔に記述したもの」が、パンくずリストになります。通常、> で階層構造をあらわします。パンくずリストを設置することによって、訪問者にとって現在位置を直感的に理解する手助けになります。
そこで、この問題を解決する方法について説明します。
操作方法
- 対象となる段落すべて選択して、[ホーム]タブの[段落]グループ右下の[段落の設定]をクリックします。
-
[段落]ダイアログボックスの[インデントと行間幅]タブが開くので、[同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない]にチェックを付けて[OK]ボタンをクリックします。
- 段落間のスペースが削除されました。
INDEX
異なるバージョンの記事
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!