www.wanichan.com

私がホームページ作成する際に心がけていること

ひと目でどんなコンテンツなのか明確にする

ネットサーフィンする人の立場を考えて、一目でどんなコンテンツのホームページかわかるようにしています。
とりわけ、トップページはとても重要です。これですべてが決まります。 最初に訪れるホームページを見たときにどのようなホームページなのか5秒以内にわかるように工夫をしましょう。

▲Page TOP

トップページは軽くする

あと、もうひとつ、トップページはできるだけ軽くするようにしていますね。
初めての訪問者にとって、すべて表示するのにかなり時間がかかる重すぎのトップページは敬遠されます。
ダイヤルアップ接続でアナログ回線(中には携帯電話からのモバイルインターネットを楽しむ人もいます)という環境の立場にいる人にとっては、かなりいらいらします。そして即刻退散してしまう羽目になります。
すべての人がADSL、光ファイバー、あるいはケーブルインターネット接続での快適な環境の元でインターネットを楽しんでいるわけではない
、ということを頭に入れておいてください。

私の場合、基本的には、FrontPageのダウンロード推定時間測定機能で28.8Kbpsで30秒程度までに抑えるようにしています。どうしてもオーバーしてしまうものは仕方がありませんけど(^^;

▲Page TOP

解像度に心配りを

もうひとつ、レイアウトを決めるのも、画面の解像度に気を配っています。
画面のプロパティ/設定
私のノートパソコンの画面の領域は最大800×600ピクセルです(上図)。

つまり、それよりも大きい領域を基準に作られたホームページにアクセスすると、レイアウトがかなり崩れてしまいます。
特にフレームを使っていてスクロールバーを表示させないようにしているサイトは結局下の部分が隠れてしまい、表示されない場合もあるのです(ーー;)

デスクトップパソコンはもっと広い領域に設定することができますが、
私はあえて800×600ピクセルサイズに設定しています。

FrontPage 2003から、画面の解像度別にブラウザでプレビューできる機能があります。
これはDreamweaverにもホームページ・ビルダーにもない機能だと思います(笑)

▲Page TOP

スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

▲このページのトップへ