バッテリーが使用できなくなった
PC Beginner's Forum過去ログ
■1801 / inTopicNo.1) | バッテリで使用できなくなった |
記事内容:[PC全般]
パソコン初心者です。
ノートパソコン(使用1年位です)がバッテリーで使用できなくなってしまいました。
どこをどの様にしたら、バッテリー使用可能になるのでしょうか?
電源の切り替え(バッテリーとAC電源)方法もわかりやすく教えてください。
■1831 / inTopicNo.2) | Re[1]: バッテリで使用できなくなった |
http://http
はじめまして。
情報がたりないのですが、まず新品、中古どちらで購入ですか?
中古の場合、マニュアル等はすべてそろってますか?
> パソコン初心者です。
> ノートパソコン(使用1年位です)がバッテリーで使用できなくなってしまいました。
バッテリーで使用不可でしたら、ACアダプターをつなげれば可能と解釈していいのでしょうか?
> どこをどの様にしたら、バッテリー使用可能になるのでしょうか?
> 電源の切り替え(バッテリーとAC電源)方法もわかりやすく教えてください。
設定→コントロールパネル→電源オプション→電源設定のタブをクリックして調べます。
文面から判断するとバッテリー自体が壊れているのか?
それとも少ししか充電せず、すぐにACモードになるのか?
直っていれば問題ないのですが・・・
■1934 / inTopicNo.3) | Re[2]: バッテリで使用できなくなった |
バッテリーの寿命との事でした・・・。
ありがとうございました。
解決済み!
INDEX
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!