自動的に新着メールチェックだけを行うには
概要
Outlookの起動時に自動的に送受信を行うとエラーが発生してしまう場合、自動的に新着メールチェックだけ、すなわち、送信を行わずに受信だけ行う方法について紹介します。
Outlook 2003の場合
- [ツール]→[オプション]をクリックします。
- [メールセットアップ]タブをクリックして、送受信設定オプションの[送受信]ボタンをクリックします。
- 送受信グループダイアログの[編集]ボタンをクリックします。
- 送受信設定画面が表示されます。
左側の個々のアカウントをクリックして、 [アカウントオプション]の中から「メールアイテムの送信」にチェックを外すようにしてください。
送受信設定について
「この送受信グループに選択されたアカウントを含める」のチェックを外すと、そのアカウントは送受信グループから外され、メールチェックの処理をしなくなります。例えば送信専用のメールアカウントの場合は、その設定を行うと良いでしょう。
関連記事
INDEX
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!