www.wanichan.com

Microsoft Office全般(Excel/Word/PowerPoint/Access/Outlook/OneNote)の使用方法を解説。

PC > Outlook > FAQ >

[OL2007] GmailでPOPメールの設定を行うには

メール
最終更新日時:2023/11/18 13:41:47
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GmailをOutlook 2007で送受信できるように設定する方法を紹介します。

概要

Googleのフリーメールアドレス、GmailをOutlookで送受信する方法は二通りあります。

ひとつは、ISAPIを使う方法、もう一つはPOPやSMTPを使う方法です。

ウィザードを使って簡単にGmailのアカウント設定が行えますが、これはPOPではありません。Gmail用の別のPSTファイルが作成されて、その中で送受信を行います。

POPでやりとりするには、あらかじめGmailのアカウント設定サイトに行って、POPを有効にする必要があります。

設定方法

  1. [ツール]-[アカウント設定]を選択します。
  2. [アカウント設定]ダイアログボックスの[新規]ボタンをクリックします。
    アカウント設定
  3. [新しい電子メールアカウントの追加]ダイアログボックスで、そのまま[次へ]ボタンをクリックします。
    新しい電子メールアカウントの追加
  4. [サーバー設定または追加のサーバーの種類を手動で構成する]にチェックをつけて[次へ]ボタンをクリックします。
  5. 「インターネット電子メール」が選択されていることを確認して[次へ]ボタンをクリックします。
  6. 名前、電子メールアドレスを入力して、アカウントの種類が「POP3」になっていることを確認します。
  7. 以下のように設定します。
    • 受信メールサーバー:pop.gmail.com
    • 送信サーバー:smtp.gmail.com
    • アカウント名:Gmailのアカウント
    • パスワード:Gmailのパスワード
  8. [メールサーバーがセキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)に対応している場合には、チェックボックスをオンにしてください]にチェックをつけて[詳細設定]ボタンをクリックします。
  9. [インターネット電子メール設定]ダイアログボックスの[送信サーバー]タブを開き、[送信サーバー(SMTP)は認証が必要]にチェックをつけます。受信メールサーバーと同じ設定を使用するが選択されたままでOKです。
  10. [詳細設定]タブを開き、以下のように設定して[OK]ボタンをクリックします。
    • 受信サーバー(POP3):995
    • [このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要]にチェック
    • 送信サーバー:25(うまくいかない場合は465または587)
    • 使用する暗号化接続の種類:TLS
  11. 最後にすべてOKボタンでダイアログボックスを閉じます。

備考

アカウント名にメールアドレス(@以降も含む)を入力した場合、[メールサーバーがセキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)に対応している場合には、チェックボックスをオンにしてください]にチェックをはずします。

しかし、Gmailの場合、送信サーバーのポート番号を587ではなく465にする場合は、アカウント名にメールアドレスを入力しなきゃいけないのかもしれません。

実際、私は上記の画面の通り、@以降を外した状態でメールの送受信ができています。

いずれにしても、うまく送受信できるかどうか[アカウント設定のテスト]ボタンをクリックして確認してください。

スポンサーリンク

関連記事

INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!

▲このページのトップへ