Accessを使ってみよう
サンプルデータベースを開いてみよう
Access 2003で用意されているサンプルデータベース「Northwind.mdb」は、以下の場所にあります。
C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\SAMPLES
ここでは、そのサンプルデータベースを開く手順を説明します。
操作方法
- [ファイル]-[開く]を選択します。
- [ファイルを開く]ダイアログボックスの左側のペイン一覧から[マイコンピュータ]をクリックします。
- 続いて[ローカルディスク (C:)]-[Program Files]-[Microsoft Office]-[OFFICE11]-[SAMPLES]フォルダをダブルクリックして開いていきます。
- 「Northwind.mdb」ファイルを選択して[開く]ボタンをクリックします。
- [ノースウィンド データベースへようこそ!]画面が表示されるので[OK]ボタンをクリックします。
- ノースウィンドウデータベースが開き、メインスイッチボードが手前に表示されました。
「メインスイッチボード」って何?
「メインスイッチボード」とは、データベース起動時に表示されるメニューフォームのことです。データ入力の方がデータベースの操作で迷わないように「これからしたいこと」に該当するボタンをクリックすることで、業務を簡単にするためのものですね。
INDEX
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!