www.wanichan.com

Microsoft Office全般(Excel/Word/PowerPoint/Access/Outlook/OneNote)の使用方法を解説。

簡単なマクロを編集するには

マクロを作成する、変更する
最終更新日時:2023/04/03 17:12:57
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マクロを編集するには、Visual Basic for Applications(VBA)を利用します。 [表示]タブの[マクロ]をクリック、またはAltキーを押しながらF8キーを押して[マクロ]ダイアログボックスを表示し、編集したいマクロを選択して[編集]ボタンをクリックします。Visual Basicウィンドウが表示されるので、適宜コードを編集します。

マクロを編集する

  1. [表示]タブを開き、[マクロ]をクリックします。
  2. [マクロの表示]ダイアログボックスから編集したいマクロを選択して[編集]ボタンをクリックします。
  3. Microsoft Visual Basic for Applications ウィンドウが開いたら、適宜編集し、保存を行います。

ステップイン

[マクロ]ダイアログボックスの[ステップイン]ボタンをクリックすると、プログラムコードを1行ずつチェックできます。

↓

ステップインでチェックしている行は、黄色く塗りつぶされて表示されます。

ステップイン(F8)
各箇所のコードを1行1行丁寧にチェックして確認します。別のプロシージャを呼び出すコードを実行するとき、呼び出されるプロシージャの中も一行ずつ実行します。
ステップオーバー(Shift+F8)
別のプロシージャを呼び出すコードを実行するとき、呼び出されるプロシージャを一気に実行して次の行へ進みます。
ステップアウト(Ctrl+Shift+F8)
選択したプロシージャのコードの処理を一度やめて、次の行のコードから再び処理を始めます。一度開始した処理がまだ終わらないが、次の処理に移りたいときに便利です。
カーソル行の前まで実行(Ctrl+F8)
カーソル行の前までプロシージャを実行します。

スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!

▲このページのトップへ