www.wanichan.com

正しいWeb文書を作成するために

HTMLとXHTMLの違い

Expression Webでの既定のWeb文書形式はXHTMLです。前項のHTMLとどう違うかみてみましょう。

HTMLの文書構造

HTMLは基本的に開始タグと終了タグがあります。

<HTML>からはじまり、</HTML>で終わりますが、そのタグの中に囲まれたものは、HTMLドキュメント、ということです。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>

<head>
<title>このページのタイトル</title>
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3">
<meta name="description" content="このページの説明文を入れちゃいます♪">
</head>

<body>

<h1>見出し1</h1>
<p>ここに、章のリード文をいれちゃいます♪</p>
<h2>見出し2</h2>
<p>ここにセクションの説明文を入れます♪</p>
<h3>見出し3</h3>
<p>ここに本文をいれたりなんかして♪HTMLってこんな感じなんですよーだ(笑)<br>
画像を挿入すると、<img src="picture.jpg" alt="この画像の代替テキスト"
 width="150" height="100">という感じになります♪</p>

</body>

</html>

HTMLの中には<HEAD>タグがあり、</HEAD>タグまでの範囲に囲まれた部分はヘッダー情報として、そのあとに続く<BODY>タグと</BODY>タグの間には、実際にブラウザで表示する本文、ということになります。

しかし中には、<META>タグとか、画像を呼び出す<IMG>タグは、そのもので指定が可能なので、終了タグは不要です。

XHTMLの文書構造

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
 "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html>

<head>
<title>このページのタイトル</title>
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3" />
<meta name="description" content="このページの説明文を入れちゃいます♪" />
</head>

<body>

<h1>見出し1</h1>
<p>ここに、章のリード文をいれちゃいます♪</p>
<h2>見出し2</h2>
<p>ここにセクションの説明文を入れます♪</p>
<h3>見出し3</h3>
<p>ここに本文をいれたりなんかして♪HTMLってこんな感じなんですよーだ(笑)<br />
画像を挿入すると、<img src="picture.jpg" alt="この画像の代替テキスト"
 width="150" height="100" />という感じになります♪</p>

</body>

</html>

一方、XTHMLの場合は、とにかく終了タグがないとダメ!という規則になっています。

終了タグがないタグは、そのタグ内に、「これで終わりだ!」と無理やり終了させるように />で終わらせます。

スポンサーリンク
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

問題は解決しましたか?

操作方法、設定方法等で困ったら、 Expression Web Users Forum に投稿してください!

▲このページのトップへ