個人情報を削除したい
セキュリティ
オプション設定でプロパティから個人情報を削除することができます。
はじめに
ブックファイルのプロパティには自動的にセットアップ時に指定した名前が付加されます。
これを保存時にその個人情報を削除することによって、プライバシーから保護することができます。
操作方法
- [ツール]メニューの[オプション]をクリックします。
- [オプション]ダイアログボックスの[セキュリティ]をクリックします。
- [プライバシーに関するオプション]設定オプションの「保存時にファイルのプロパティから個人情報を削除する」にチェックを付けます
- [OK]をクリックします。
INDEX
- Microsoft Office Excel 2003
- インターネットとセキュリティ
- セキュリティ
- Excelでセキュリティ対策をするには
- セキュリティレベルを設定するには
- マクロウイルスって何?
- 「マクロが使用できません」と表示される
- デジタル署名って何?
- マクロが含まれているブックファイルを開いたときにマクロに関する警告が表示されない
- マクロを含まないブックファイルに対して警告が表示されるのはなぜ?
- マクロが含まれたテンプレートを開いたり、アドインを読み込む際にマクロに関する警告を表示させたい
- マクロを無効にできない
- 作成者の証明書をファイルにつけたい
- “作成元が認証されていない”と表示される
- 信頼できない発行元をリストのエントリから削除したい
- ファイルにつけたデジタル署名を削除したい
- 望ましいパスワードって何?
- パスワードがわからなくてファイルを開けない
- ファイルにパスワードを設定したい
- 読み取りパスワードが解除できない
- ファイルを開くたびに、ウイルススキャンプログラムからウイルスを削除したというメッセージが表示される
- ネットワーク上のマクロを含むExcelのファイルを保存することができない
- 個人情報を削除したい
- セキュリティ
- インターネットとセキュリティ
異なるバージョンの記事
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!