www.wanichan.com

定期的なローンの返済が終わるまでの支払い回数を求めるには

条件を指定した関数の適用
最終更新日時:2016/10/20 21:29:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一定利率の支払いが定期的に行われる場合、Excel 2016 for Macでローンの支払い回数を返すには、NPER関数を利用します。ただし、数式の結果では小数点以下が求められますが、完済するために1の位で繰り上げる必要があります。

Windows版Excel 2016の記事はこちら

はじめに

NPER関数は、一定利率の支払いが定期的に行われる場合の、ローンの支払い回数を返します。

=NPER(利率,定期支払額,現在価値,将来価値,支払期日)
利率
ローンの1期間あたりの利率を指定します。たとえば、年率 6% のローンを四半期払いで返済する場合、利率には 6%/4 = 1.5 (%) を指定します。
定期支払額
毎回の支払額を指定します。投資期間内に支払額を変更することはできません。
現在価値
投資の現在価値、つまり、将来行われる一連の支払いを現時点で一括払いした場合の合計金額、または元金を指定します。
将来価値
投資の将来価値、つまり最後の支払いを行った後に残る現金の収支を指定します。将来価値を省略すると、0を指定したとみなされます。
支払期日
返済する期日を指定します。期末の場合は「0」、期首の場合は「1」を指定します。省略すると「0」になります。

なお、数式の結果では小数点以下が求められますが、完済するために1の位で繰り上げる必要があります。よって、最終的な数式は以下の通りになります。

=ROUNDUP(NPER(利率,定期支払額,現在価値,将来価値,支払期日),0)

操作方法

  1. 求めたいセルを選択し、[数式]タブの[関数ライブラリ]グループの[財務]をクリックします。
  2. 一覧から[NPER]を選択します。
    一定利率の支払いが定期的に行われる場合の、ローンの支払回数を返します。
  3. [利率]には、年利が入ったセルを選択して絶対参照のためにF4キーを1回押し、続けて/12 と入力します。
  4. [定期支払額]には、支払額が入ったセルを選択して、下方向に数式コピーしてもずれないようにF4キー2回押して行固定します。
  5. [現在価値]には、借入金が入ったセルを選択して、右方向に数式コピーしてもずれないようにF4キー3回押して列固定します。
  6. [将来価値]では、完済するため「0」と入力します。
  7. [支払期日]には、支払期日が入ったセルを選択して、F4キーを押します。
  8. [完了]ボタンをクリックします。
  9. 小数点以下が求められたので、数式バーの=の次をクリックします。
  10. 数式をROUNDUP関数で括ります。=の次にROUNDUP( と入力し、末尾にカーソルを移動して、,0) と入力し、Enterキーを押します。
  11. 他のセルに数式コピーします。

※執筆環境:Microsoft Excel for Mac バージョン 15.27

スポンサーリンク

次のセクション

INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

異なるバージョンの記事

コメント

▲このページのトップへ