Excel 2010の画面構成
Excelの概要 (3)
Excel 2010を学習する前に、それぞれの場所の名前と機能についておさえておきましょう。
Excel 2010の画面構成
(クイックアクセスツールバー)
- 初期設定では、[保存]、[元に戻す]、[やり直し]ボタンが配置されています。お好みのボタンを追加することもできます。
(名前ボックス)
- 数式バーの左隣にあり、選択したセル範囲、グラフ要素、または描画オブジェクトの名前やセル参照の表示をするところです。
(数式バー)
- 数式を入力するときに使用します。左側の
(関数の挿入)ボタンを使用すると、関数を検索できます。
(全セル選択)ボタン
- シートのすべてのセルを選択できます。
ステータスバー
ステータスバーの右側には、ビュー切り替えボタンとズーム機能があります。
ボタン | 説明 |
---|---|
![]() | ワークシートを標準ビューで表示します(既定)。 |
![]() | ワークシートをページレイアウトビューで表示します。 |
![]() | ワークシートを改ページプレビューで表示します。 |
既定では、ステータスバーの右側の(標準)がオレンジ色にハイライトされているので、標準ビューでワークシートを表示しています。
スポンサーリンク
INDEX
「わにちゃんのパソコン教室」オープン

JR阪和線 南田辺駅すぐのカフェ「ここらぼ」で
コーヒー付きのマンツーマンレッスン
マイペースで習得したい方におすすめです
★サポート対象★
Word/Excel/PowerPoint/Outlook/OneNote
Windows/Mac/iPhone/iPad 対応
ノートパソコン/iPhone/iPad ご持参ください
- ここらぼ
- 〒545-0013 大阪市阿倍野区長池町4-1
TEL:06-6429-8372
営業時間:9:00~16:00
定休日:日・水・隔週土曜 - パソコン教室
- 火曜及び木曜の健康ランチタイム (11:30-14:00) 除く
- 完全予約制。 お問い合わせはこちら
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!