文書に文字列を追加するには
文字列や段落を挿入する
公開日時:2014/11/07 12:41:04
最終更新日時:2025/01/17 14:04:36
最終更新日時:2025/01/17 14:04:36
マウスポインターの位置によって、文字列の配置が左揃え、中央揃え、右揃え、タブ設定がされます。ダブルクリックすることで指定した場所に文字を入力できます。
はじめに
マウスポインターの位置によって、文字列の配置が字下げ、左揃え、中央揃え、右揃えがされます。カーソルの右上のマークでどのように文字が追加されるかわかるでしょう。
字下げ

指定した位置から左揃え

中央揃え

右揃え

入力開始したい位置を定めてダブルクリックすると、カーソルがその場所に移動されます。
文書の中央に文字を入力する
- 文書の中央にカーソルを移動し、ポインタの形が下の図のようになったらダブルクリックします。
- カーソルが中央に移動したことを確認して文字を入力します。
- 中央揃えに文字を追加できました。
INDEX
異なるバージョンの記事
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!