www.wanichan.com

Microsoft Office全般(Excel/Word/PowerPoint/Access/Outlook/OneNote)の使用方法を解説。

締日の計算をしたい

日付や時刻の疑問
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
IF関数とDATE関数を組み合わせて締日を求められます。

概要

基準日が締日より前であればその直後の締日、締日を過ぎたら翌月の締日を返したい場合、IF関数をDATE関数を組み合わせて数式を作成します。

ABCDE
1日付会社名金額締日支払日
211月5日A社1000020
311月16日B社1200010
411月17日C社500015

操作方法

  1. 求めたいセルを選択し[関数の挿入]ボタンをクリックします。
  2. IF関数を呼び出します。
  3. 「もし日付がその月の締日以下の場合は同じ月の締日、それ以外は翌日の締日を返す」ように数式を入力します。
  4. シリアル値が返されたら、表示形式を日付に変更します。
    [書式]-[セル]を選択
    ↓
    セルの書式設定ダイアログにて「日付」の表示形式にして[OK]ボタンをクリック
  5. 数式コピーをすることで、それぞれの支払日が求められました。

E2セルの数式は以下の通りです。

=IF(DAY(A2<=D2,DATE(A2),MONTH(A2),D2),DATE(YEAR(A2),MONTH(A2)+1,D2))
INDEX
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

異なるバージョンの記事

コメント

※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!

▲このページのトップへ