既存のテキストを割注にするには
文字列や段落の書式を設定する
最終更新日時:2025/01/17 14:07:34
分かりにくい言葉の説明文を割注(わりちゅう)にするには、[ホーム]タブの[段落]グループにある[拡張書式]ボタンをクリックし、[割注]を選択します。かっこの種類は4種類から選択できます。
割注文字にする
- 割注にしたい文字列を選択して、[ホーム]タブの[段落]グループにある[拡張書式]ボタンをクリックします。
- [割注]を選択します。
- [括弧で囲む]にチェックを付け、必要に応じて括弧の種類を選択して[OK]ボタンをクリックします。
- 選択した文字列が割注になりました。
備考
割注ではなく、いくつかの選択肢を複数行に渡ってリストしたものを括弧でくくる場合は、割注ではなく、図形の挿入一覧、「基本図形」の中の括弧の図形を利用します。

INDEX
異なるバージョンの記事
コメント
※技術的な質問はMicrosoftコミュニティで聞いてください!