Webサイトの情報を再読み込みするには
Expression Webで、作業中のWebサイトの構成が正しく認識できなくなった場合、ハイパーリンクの更新を行うとOKです。
概要
Expression Webで大規模なWebサイトを管理していったり、長年Webサイトの更新作業を続けていくと、Webサイト全体の構成や、それぞれのメタデータが正しく認識されなくなる場合があります。
私のサイトの更新作業においても、何度もWebサイトの一時ファイルを削除したり、アメリカのFrontPage MVPであるSteveさんが作成したユーティリティツール「FP Cleaner」を使ってExpression Webのリセットなどを試みましたが、次回Expression Web起動時にはまた同じ問題が発生してしまいました。
そこで、このような問題をなんとか解決したい、どうしようもなくなってしまった場合の最終手段の方法を紹介します。
原因
メタデータの情報を正しく認識できなくなった場合は、おそらく、「_vti_pvt」フォルダ内の情報にゴミ(以前に編集した内容など)が入ってしまったのではないかと推測しています。
Expression Webを起動するたびに、過去の情報をつかんだままになっている場合は、それぞれの「_vti_cnf」フォルダ内のメタデータではなく、Webサイトフォルダ直下に一つだけ生成される「_vti_pvt」フォルダ内に余計な情報が混じってしまってることが原因と考えています。
対処方法
この問題を解決するには、ハイパーリンクの更新を行うとOKです。サイトの規模が大きくなればなるほど、ハイパーリンクの更新に時間がかかり、すべての作業が行えなくなります。しばらくの間何かほかの作業をするのもいいかもしれません。
- [ツール]メニューの[ハイパーリンクの更新]をクリックします。
- 以下のメッセージが表示されたら[OK]ボタンをクリックします。
INDEX
- Expression Web FAQ
-
サイト管理
- Expression Web FAQ:ページ挿入や最終更新日時が正常に表示しない場合の対処方法
- 検索と置換ダイアログボックスで検索対象[すべてのページ]が選択できない
- Expression Webにおけるサブサイトの性質についてのFAQ
- ページ挿入に関するFAQ
- Thumbs.db ファイルの生成を防ぐ方法
- Webサイトを複数のPCと同期する方法
- インポートしたWebページが文字化けする場合の対処方法
- HTMLとして保存したOfficeドキュメントの関連フォルダがフォルダ一覧に表示されない
- Webサイトの情報を再読み込みするには
- Expression Webでリンクバーを利用したい
- CGIとHTMLのディレクトリが分かれている場合のサイト管理方法
-
サイト管理
問題は解決しましたか?
操作方法、設定方法等で困ったら、 Expression Web Users Forum に投稿してください!